MY ROOMに"THE BLUES-U#04"をアップしました |
佐藤の個人サイトATELIERのTHE BLUES-U#04からもご覧になれます。 |
(2004.12.19) |
新作「TAKE IT」、12月10日発売! |
佐藤博の新作「TAKE IT」が、いよいよ12月10日(金)よりネット販売開始となります。新曲「TAKE IT」、まったく違う解釈でリアレンジした「トム・ソーヤの日」、よりドラマチックになった「Gemini」など、ニュー・トラック3曲を収録。REPORTでもお伝えしていたように、ライブでのお馴染みメンバー、マイク・ダン(b)、今剛(E.g)、奥沢明雄(A.g, cho)が参加しています。どうぞお楽しみに! |
(2004.12.06) |
「TAKE IT!」LIVE Repo |
2 DAYS LIVE REPORTをREPORTにアップしました。 |
(2004.11.23) |
「TAKE IT」発送日変更のお知らせ |
「TAKE IT」を心待ちにしているみなさまには大変申し訳ありませんが、制作の最終工程進行上の事情により、商品発送を11月26日(金)までに行なうと変更させていただくことになりました。ご予約購入いただいたみなさまには、別途メール、おハガキにてお知らせをお送りいたしました。ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 |
(2004.11.19) |
HIROSHI SATO スペシャル・カードのお知らせ |
'04年10月の佐藤博2 DAYS LIVEで、本人制作スペシャル・カードを販売いたしました。収益金を新潟中越地震被災地への義援金として送りたいという本人からの申し出を形としたものです。その主旨をご理解いただきご協力くださったみなさんには、この場を借りてお礼申し上げます。 当サイトでは、上記目的のためスペシャル・カードの販売を継続いたします。 収益金につきましては、'04年12月末締めにて第一回目の集計を行ない、'05年1月にその結果をご報告します。受付期間につきましてはそのときにお知らする予定です。詳細はコチラへ。 |
(2004.11.14) |
ライブ会場で「TAKE IT」をご予約いただいたみなさま |
ライブ当日急遽ご予約販売とさせていただいた佐藤博の新作「TAKE IT」の発送予定日は、11月5日(金)に、サイトにてお知らせいたします。 ご予約ありがとうございました。 またネット販売開始予定日につきましても追って詳細をお知らせいたします。 |
(2004.11.02) |
2 DAYS LIVE無事終了。ありがとうございました! |
10月30日(土)、31日(日)、原宿Blue Jay Wayにて佐藤博2 DAYS LIVE "TAKE IT !"が大盛況のうちに終了いたしました。あいにくの天候にもかかあわらずご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました。当日の様子は、追ってREPORTにアップいたしますのでお楽しみに。 |
(2004.11.01) |
Hiroshi Sato's "THAT'S ALL RIGHT" Now on Sale at CD Baby |
海外発信のウェブ上のCDストア"CD Baby"に佐藤博のアイテムが登場しました。第一弾は『THAT'S ALL RIGHT』です。興味のある方はアクセスしてみてください。http://www.cdbaby.com/hiroshisato またCD BabyのトップページをLINKに加えました。 Hiroshi Sato's latest album "THAT'S ALL RIGHT" is now on sale at CD Baby, a music store on web. Those who came here from overseas can buyHiroshi Sato's product at CD Baby. |
(2004.10.23) |
新着リポートをアップしました! |
REPORTに「TAKE IT」Rec.Repo2と2DAYS LIVE Rehearsalアップしました。 写真も満載です。 |
(2004.10.09) |
リンクを一件追加しました。 |
今回のライブメンバーの奥沢明雄さんのオフィシャル・サイトにリンクをはらせていただきました。 |
(2004.10.07) |
MY ROOMにSLIDE SHOWというコーナーが増えました。 |
第一弾は、10月のライブのメンバーを紹介するINTORODUCING MY BANDです。 LINKにあるATELIERからもご覧になれます。どうぞお楽しみください。 |
(2004.10.06) |
「TAKE IT」Rec. Repo |
「TAKE IT」に今剛さんが参加。レコーディング当日の模様をREPORTにアップしました。 |
(2004.10.01) |
緊急告知 2DAYS LIVEの会場でシングルCD「TAKE IT 」発売決定! |
10月30日(土)、31日(日)にBlue Jay Wayにて行なわれる佐藤博の2DAYS LIVE "TAKE IT!"で、ライブと同タイトルのシングルCDが発売されることになりました。本人によるオリジナルCGカード付きライブ限定仕様パッケージでの先行リリースです。どうぞお楽しみに。 |
(2004.09.18) |
キーボード・マガジン10月号に佐藤博が登場します |
キーボード・マガジン10月号(リットーミュージック/2004年8月28日発売)に佐藤博が登場します。今回のインタビューの模様をREPORTにアップしました。 |
(2004.08.23) |
MY ROOMにTHE BLUES-1#04をアップしました |
佐藤の個人サイトATELIERからもご覧になれます。 |
(2004.08.17) |
2DAYSライブ優先予約締め切りました |
佐藤博の2DAYS LIVE“TAKE IT !”の優先予約を、8月10日で締め切らせていただきました。お申し込みありがとうございました。 |
(2004.08.10) |
8月のBGM「THE FIGHT DEMO Ver.2」公開! |
8月のBGMはアテネオリンピックを応援する気持ちを込めて、引き続き「THE FIGHT」(7月のBGMとは別のリミックスバージョン)でお楽しみください! |
(2004.08.04) |
「カルトP」当選者発表! |
全問正解者の中から抽選の結果、当選者は小百合さんと決定いたしました! 小百合さんには『THAT'S ALL RIGHT』Tシャツをプレゼントさせていただきます。 正解は以下の通りです。 1:村井邦彦 2:アルファ・レコード 3:翼をください 4:白いサンゴ礁 5:細野晴臣 6:TROPICAL DANDY 7:Time 8:YMO 今回当選できなかったみなさんも、ご応募ありがとうございました。 またの機会をお楽しみに! |
(2004.07.24) |
速報!佐藤博2DAYSライブ優先予約のお知らせ |
10月30日(土)、31日(日)に行います佐藤博2DAYSライブのチケット優先予約を、7月26日(月)〜8月10日(火)の期間に受付いたします。 30・31日両日ともお申込みの方は手数料無料となります! ※優先予約受付は終了しました。Thanks!! |
(2004.07.23) |
「カルトP」解答募集終了 |
「カルトP」20日に締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。 近日中に正解および当選者を発表いたします。 |
(2004.07.21) |
ATELIERに新しいMOVIE(BLUES-1)をUP! |
佐藤博本人が新たな表現の場として作ったサイトATELIERで、新しいMOVIE(BLUES-1)を公開しました。MY ROOMのMOVIEからもご覧いただけます。 |
(2004.07.16) |
10月の2DAYS LIVE “TAKE IT !”決定 |
日程:10月30日(土)開場 18:00 開演 19:30 10月31日(日)開場 17:00 開演 18:30 会場:Blue Jay Way 出演:佐藤博(vo,key)、今剛(g)、マイク・ダン(b,cho)、渡嘉敷祐一(ds) 、奥沢明雄(Ag,cho) 料金:¥5,500(税込) チケットは全席自由、先着順のご入場。 チケット代とは別にビュッフェチャージ¥1,500をお支払いいただくことになります。 フードはビュッフェ形式の食べ放題(開場時間から開演の15分前まで)。 開演の15分前以降にご入場された場合、¥1,500相当のドリンクチケットに振り替えられます。詳しくはBlue Jay Wayにお問い合わせください。 一般チケット発売:8月28日(土) チケットぴあ(TEL.0570-02-9999) e+(イープラス) Blue Jay Way(TEL.03-5785-1148) |
(2004.07.15) |
「カルトP」Tシャツプレゼント実施! |
詳細については5月29日のDIARYをご覧ください。正解者の中から抽選で1名様に『THAT'S ALL RIGHT』Tシャツをプレゼントいたします。なお、解答は必ずCONTACT USにお寄せください。ご希望のTシャツのサイズもお忘れなく。締め切りは7月20日です。どしどしご応募ください。 |
(2004.07.01) |
PROFILEに追記しました |
PROFILEにCMタイアップ曲等の記載が加わりました。 |
(2004.06.25) |
『Amazing』試聴スタート |
ご好評をいただいております佐藤博の最新作『Amazing』を、SHOPコーナーにて全曲試聴していただけるようになりました! |
(2004.05.12) |
佐藤博関連の記事が掲載されたアイテムをご紹介! |
■書籍 『JAPANESE CITY POP』(シンコーミュージック) 70年代以降の日本のロック、ポップスについて、正確かつ愛情の伝わる解説が施されたディスク・ガイド。 『Super Market』、『Time』『awakening』、『THIS BOY』、『FUTURE FILE』、『TOUCH THE HEART』、 『ALL OF ME』と、佐藤博のアルバムも7枚取り上げられています。佐藤がアレンジャーやプレイヤーとして関わった細野晴臣さん、 鈴木茂さん、南佳孝さん吉田美奈子さんなどの作品にも出会えるほか、 「エッ、こんな意外な人の作品にも参加していたの??という発見も多く、とても得した気分になる本です。 これをガイドに佐藤博の全仕事発掘!なんていかがでしょうか。 ■フリーペーパー Virgin Megastore Music Magazine『Sound Of Science』 2003.Mar.〜Apr. Issue30 ヴァージン・メガ・ストアが発行するフリーペーパー『Sound Of Science』 (余談ですが佐藤博のアルバムにも同じタイトルがありますね)の長門芳郎さん (シュガーベイブの初代マネージャーで、青山にあった伝説のレコード店パイドパイパー・ハウスの店長さんだった方です) の連載コラム「YESTERDAY'S SOUND HITS TODAY!!」の中で、 3月にアルダン・レコードからリイシューされた『Time』が紹介されています。 旧友マリア・マルダーの来日公演で、マリアにうながされて佐藤が飛び入りしたエピソードなど、 長門さんの視点によるレアな話も紹介されていますので、ぜひご覧になってください。 |
(2003.05.23) |
『サウンド&レコーディング・マガジン』に登場 |
3月15日発売のサン&レコに、佐藤博のインタビュー記事が掲載されました。6月24日発売の新作ミニ・アルバム『THAT'S ALL RIGHT』を軸に、 最新機材を使ったユニークなレコーディング方法や、 今作でカバーしているエルヴィス・プレスリーへの思いなどを語ったものです。みなさんぜひご覧ください。 |
(2003.04.10) |